2006-12-01から1ヶ月間の記事一覧

映画「UDON」

映画「UDON」を観た。 NYでお笑い芸人を目指すユースケサンタマリア扮する主人公(松井香助)が挫折し借金を抱え、故郷讃岐に戻ってくるところから話は始まる。 昔の仲間は温かく迎えるが、地元で製麺所を営む父親とは相容れない。とりあえず、借金返済のた…

ジョナサンストア

会社の近くにファミレスのジョナサンがあって、たまに会社の先輩と夕食に出掛ける。 食事ではハンバーグ、シーフードドリアを、デザートでは、ソフト白玉あんみつがお気に入りだ。 夏のカレーや秋のきのこなど季節ごとのフェアも密かな楽しみだったりする。 …

トラブル発生

火曜日の大雨の夜に、財布をなくした。帰りにバスに乗ろうとして小銭がなかったので、自動販売機で紅茶を購入した際に落としたようなのだ。 帰ってきて、雨で濡れたかばんから荷物を出して、かばんを干したときにも全然気付かず、水曜日の朝になって、SUI…

リサイクルペットボトル

すっかりスーパーマーケット等で回収が定着したペットボトル、牛乳パック、発泡スチロールのトレイ皿。 Unizouも週末にまとめてスーパーに出しに行く。 先週末は近くのサミットストアへ、ここには最新鋭にペットボトル収集機がある(http://www.summitstore.…

映画「だた、君を愛してる」

先週最終回を見ていて「功名が辻」の山内一豊の弟役を演じていた玉木宏さんが、映画「だた、君を愛してる」、主人公と気がついた(http://www.aishiteru.jp/index.html)。 竹内結子×中村獅童で話題になった「いま、会いにゆきます」の市川拓司原作のラブス…

少子化の原因

日曜日の日本テレビ13:30〜14:55「未来報道2006」で少子化問題を取り上げていた。 ゲストの獨協大学教授の森永卓郎氏が、国民の所得が下がったことが原因であるようなことを話していた。 2005年版の国民生活白書でも、出生率が低下している要因を分析し…

アスリート

スポーツ選手を見ていると、本当に頭が下がる思いがする。 テレビで見ている大会は、選手にとってはほんの一瞬で、それをはるかに超える膨大な時間が自分を鍛えるためのトレーニングに費やされている。 12/17(日)に開催された全日本実業団対抗女子駅伝に出…

昔の仲間と仕事

先週の木曜日に、以前unizouが同勤したI君、今I君が同勤しているH君(長野に勤めていたときのunizouの部下)と若手のK君と4人で飲んだ。11月に計画していたのだが、それぞれ都合が悪くて、年末の忙しい時期に割り込むことになったのだが、非常に楽しい…

お酒の豆知識

皆様、忘年会を順調にこなしていますか? unizouも順調に3本ほどこなしたところ。 飲み疲れの週末って方も!? 集うメンバーによって、メインとなるお酒も様々、ちょっとおしゃれにワインが主となる会もあれば、塩を肴にしちゃう先輩とどっぷり日本酒って会…

人生観

最近、「もうこの人には何を言っても今の姿勢をこれ以上は変えようがないだろう。これ以上は、その人の人生観によるものだから・・・」と思うことがある。 どんなときにそう思うかというと、嫌な仕事や面倒な仕事をできるだけ避けようとするような人を見たと…

「命」

毎年恒例となった財団法人日本漢字能力検定協会(本部:京都市)が公募で選ぶ「今年の漢字」がこの12日、京都市の清水寺で発表された (http://www.kanken.or.jp/event/index.html)。 今年、最も多かったのは「命」。 森清範貫主が黒々と揮毫し、大みそかま…

中小企業の資金調達3

昨日は、若手社員との勉強会。とりあえず、自分が講師としての講義は最後だった。 今まで改正会社法を教えてきたが、中小企業の資金調達について、最後に教えることにした。2005年と2006年の白書を中心に資料を作成したが、未完成で、結局、後日資料…

グランプリファイナル

Unizouは昔からフィギアスケートのファンである。 最近の日本男子、女子の活躍は嬉しい限りで、先週、ロシアのサンクトペテルブルクで開幕したグランプリファイナルを楽しみにしていた。 男子は6人中2人、女子は6人中3人が日本人選手だなんてそうめった…

ビジネス支援図書館

昨日一日、火曜日に行う勉強会のテーマ「中小企業の資金調達」について、’05と’06の中小企業白書を読んでいたら、図書館ネタを偶然見つけたので紹介したい。 コラム1-2-1 ビジネス支援図書館の活動 開業を準備する者や、開業間もない企業の経営者にとっては…

やっぱり悔しい〜

中小企業診断協会から配達記録が届いているとの不在票がポストに入っていた。 不合格通知ならわざわざご丁寧に届けてくれなくてもいいのにと思いつつ、奇しくも口述試験が行われた昨日、そのハガキを受け取った。 その中身とは…。 やはり、そのハガキの標題…

ワーキングプア

12月19日(火)に放送されたNHKスペシャル「ワーキングプアⅡ 努力すれば抜け出せますか」を見た。番組の詳細は、NHKの番組表によると次のようなもの。 7月に放送したNHKスペシャル「ワーキングプア」は、“働く貧困層”の厳しい現実を見つめ大きな反響…

忘年会シーズン到来

今年も残すところ、あと2週間強となった。 年齢を重ねると加速度的に月日のたつのが早くなる。 理由は、分子を1年、分母を年齢と考えれば簡単だ。 小学校1年生は、1年/6歳なのに対し、UNIZOUは、1年/○○歳。生きてきた年数と今年1年を比べれば、小学…

教えているほうが教えられる・・・改正会社法を教えて

診断士試験の科目に経営法務がある。 以前もブログに書いたが、仕事が終わったあとに若い社員(数人ではあるが・・・)を相手に改正会社法の勉強会をしている。 これが、診断士試験で勉強したことの再履修のような感じで、ありがたい。 みんなは、「教えてい…

図書館マナー

昨日の読売新聞の夕刊1面トップ記事にunizouも共感を覚えた。 その記事は、「図書館の本、傷だらけ」、「切り抜き、線引き横行」というもの。 最近、各地の公立図書館で、雑誌などから写真や記事を切り取ったり、専門書に蛍光ペンで線を引いたりするなど、…

背負っているもの

診断士試験を受検する環境は、受験生一人ひとりが違う。 -大学生のうちから、診断士を目指す人 ・・・きっと、よそ見をせずに集中すれば、たっぷり時間がとれる。でも、時間があり余っている分、時間を無駄にしがちなになる・・・? -就職をして数年から10年…

ノロウィルス

この土曜日、祖父の法事を終えた。ちゃんと不合格の報告をし、心機一転頑張る旨墓前で伝えてきた。 集まった親族、総勢30名のうち、3名から最近ノロウィルスにかかって大変だったという話を聞いた。 最近、新聞紙面でも感染を注意するよう注意喚起する記事…

心機一転

一昨日書いたブログ「たくましく生きる」のごとく、心機一転して、今日からチャレンジを始めることに・・・。 実際、unizouが資格の学校T○Cに通い始めたのが昨年の7月で、大体1年半が経過した。 何事も過ぎ去ってしまえば、長いようで短く感じるが、他の…

2次試験発表

昨日、診断士2次試験の結果が発表された。 Unizouは、残念ながら突破できず、不合格でした。 仕事から帰ってから、夜11時頃、中小企業診断士協会のHPでチェックした。 事例4でキャッシュフロー計算書を間違えた時点で、ある意味結果は見えていたが、改め…

たくましく生きる

1年間、いや早い人では1年半、2度目の受検ならそれ以上の日にちを費やしてきた結果が、今日、発表される。 2次試験だけ見れば、志を成し遂げる人が2次試験受験者のうち2割で、それ以外の8割の人は、悔しい思いをする。 1次試験受検時から見れば、約…

恐るべし納豆パワー 

めっきり、寒くなった。会社で地球温暖化対策をしているunizouにとって、暖房の室温設定を19度しているが、社員からは「寒い寒い。」と苦情言われ、実際結構寒いので、温暖化対策も大変だと思っている今日この頃だ。 毎週火曜日、テレビ東京で放映中の日経ス…

診断士になりたい理由・・・自分の人生、そして幸せとは

最近、なぜか「2」に縁がある。 ブログネタになるようなことを、同時に「2」つ見つけることだ。 日曜日に久しぶりに、最寄りの資格の学校T○Cに行って、「T○CNEWS1月号」と「PASS T○○L Vol1」をいただいてきた。 そしたら、なんと「T○C…

チケット争奪戦

unizouが舞台好きであることは、以前ブログでも書いたかと思う。 しかし、最近毎日慌しく過ごしているせいか、見たいと思っていた舞台のチケット発売日をチェックし忘れ、気がついたらもう発売してしまっていることが何度かあり、そんなとき重宝しているのが…

木村拓哉さんに教えられた「現場」とは、「仕事」とは・・・

「仕事」とは、「現場」とは・・・? いつも、毎日毎日、社員それぞれの力のシナジー効果を期待している日々を送っていて、金曜日、そして昨日と、一筋の光明を見るようなことがあった。 一つは、SMAPの木村拓哉さんが、先週金曜日の報道ステーションに…

お墓掃除

来週、unizouの祖父の法事がある。 それに先だって、昨日法事の支度を田舎で行ってきた。 unizouの担当は、お墓の掃除。 バケツにタオル、スポンジ、洗剤そして鎌を持参し、厚着をして歩いて向かう。周囲にはブロッコリーや大根が植わった畑が広がり、何とも…

自分を成長させてくれること

診断士の資格取得のための勉強と、ライフワークのような英会話の勉強(一向に上達しないが・・・)など、自分ひとりでやれること以外に、日々いろいろなことが自分を成長させてくれると感謝している。 最近、特に心に留めておきたい出来事が2つ重なった。 …