お客様は神様?

 毎日通う道に、夕食材料宅配のYなる企業がある。そこに書かれている看板を見るたびに、「こういう会社が日本をダメにしている。」という気にさせられる。うる覚えだが、確か「お客様は正しい。お客様が間違っていても、お客様は正しい。」と書いていたと思う。

 こういう迎合した姿勢が、その企業だけでなく、どうしようもない日本人を作ってしまうのだ。 
 昔、「お客様は神様です。」という決め台詞を連呼していた有名な歌手がいたが、その頃から、日本人はおかしくなってしまったような気がする。金を払う人が、神様ではなかろう。サービス、物の対価として、お金を払うのであり、お互いが対等の立場である。だから、いい物・サービスを受けた客も感謝し、売る側・作る側も喜んでくれる客に感謝する。決して、どちらも卑屈になることはないのだ。

 更に言えば、「お客様は神様です。」の企業の社内は、意外と「上司は正しい。上司が間違っていても、上司は正しい。」だったりする。それは、上司のパワハラかもしれないし、部下による「裸の王様」作りかもしれない。でも、そんな企業に、企業の生命線である、いい物・いいサービスなんて作れるのだろうか?

 こんな風に「お客は神様です。」なんて言われるようになってから、日本人は傲慢で恥を知らない人間になってしまったのだ。

 中小企業の人たちをコンサルティングできるようになったら、決して「お客様は神様です。」なんて言わずに、製品やサービスで客に喜んでもらえて商売が成り立つようにしてあげたいものだ。